7月3日(金)火災を想定した防災避難訓練を実施しました。1年生にとっては入学して初めての訓練でしたが、火災発生場所を避けた経路を確認しながらの避難になりました。

避難後の講評では、

1.火や煙が充満するのを防ぐため、ドアや窓を閉める。

2.ハンカチや手で口を押さえ、低い姿勢で避難する。

以上2点の注意がありました。 

 この機会に、自分の身を守る行動を改めて具体的に考えて欲しいと思います。

 

7.3 避難訓練1

 

7.3 避難訓練3

7.3 避難訓練2