平田高校におけるいじめ防止対策について
1.「いじめ防止対策推進法」が成立しました。
「いじめ防止対策推進法」は、平成25年6月21日に成立しました。
これは、いじめ問題への対応は学校における最重要課題の一つであり、これまでも、国や各地域においてさまざまな取組が行われてきました。しかし未だ、いじめを背景として、生徒の生命や心身に重大な危険が生じる事案が発生していることを背景に、社会総がかりでいじめの問題に向かい合い、対処していくための、基本理念や体制を定めた法律です。
2.この法律に基づき、平田高校 では 様々な体制を整えました。
(1)「平田高校いじめ防止基本方針」の策定
本校では「いじめ防止対策推進法」に基づき、「いじめの防止」(未然防止のための取組等)に始まり、「早期発見」(いじめの兆候を見逃さない・見過ごさないための手立て等)、「いじめにたいする措置」(発見したいじめに対する対処)までの一連の内容を示した「平田高校いじめ防止基本方針」を策定しました。
(2) 「いじめ防止委員会」の設置
本校では「いじめ防止委員会」を設置します。この委員会を定期的に開催し、いじめを未然に防止し、早期に発見するための日常の指導体制の中心とします。
(3)「いじめ対策委員会」の設置
本高校ではいじめを認知した場合「いじめ対策委員会」を設置します。この委員会が中心となっていじめ解決に向け、組織的な取組を行っていきます。
3.この体制により平田高校では、 いじめ問題への 対策や 対応を「計画的」「組織的」に実行していきます。
4.「重大事態」には 島根県教育委員会との連携により、 調査組織を設置します。
生命・身体に関わる事態について、専門家を交えた組織を置くなど、「重大事態」について事実関係を調査します。
5.学校がいじめの通報・相談の窓口となります。
いじめかなと思ったら、一人で悩まず、本校の誰でも良いので相談しやすい人に速やかに連絡してください。
いじめ防止基本方針の詳しい内容は以下のPDFファイルをご覧ください。
現在、情報はありません